イチローなどがまだまだ移籍先が決まらないなど、『史上最悪のFA市場』と言われている今オフのメジャーですが、2008年に巨人からオリオールズに移籍した上原浩治投手も未だに移籍先が決まっていない現状。
年末には「メジャー契約がなければ引退」と言っていましたが、やっぱり現実を目の当たりにして、「引退は嫌」と心境の変化があったようです。
そんな上原投手に興味を示しているのが古巣の巨人。
復帰が決まれば10年振りの日本球界復帰となりますね。
高橋監督と同級生
上原投手と言えば、1浪して大学に入っているので、入団年は違うものの、高橋由伸監督と同級生の1975年生まれ。
しかも誕生日まで4月3日と同じで、2000年代の巨人の投打の柱でしたね。
ルーキーイヤーの20勝は本当にすごかった。
そんなかつてのエースが復帰となれば、巨人ファンは嬉しいでしょうね。
最近のメジャーでの起用法から中継ぎor抑えとしての起用法になりそうですが、あまり層が厚いという印象がない最近の巨人のブルペンにはいい補強になりそうです。
青木も日本球界復帰
今年のメジャーリーグのFA市場の停滞ぶりで、青木も日本球界に復帰しています。
契約がまだ未定というところで行くと、イチローという超ビッグネームが残っていますけど、どうですかね?
他にも、166人がFA登録したうち、50人以上が移籍先未定となっている状況です。
もう3月なのに、、、
日本球界と同じで、高齢の選手の契約がなかなか進んでいないようですね。
村田なども未定
メジャーではないですが、日本球界でも村田・梵・久保といった実績のあるベテランたちがまだ移籍先が決まっていません。
ロッテなんて村田獲得してもいい気がするんだけど、、、
久保だって古巣復帰でもいいじゃない。。。
最近の成績が微妙だけど・・・
メジャーもNPBもなかなか高齢選手が厳しい感じになっていますね。
このまま引退となると、各選手も悔いが残りそうです。
イチロー復帰の可能性はあるのか?
そんなわけで、上原はほぼ巨人復帰が決まったような気がしますが、、、
やっぱり気になるのはレジェンド・イチローの去就。
復帰となればやっぱり古巣のオリックスですかね?
イチロー復帰なんてことになると、本当にNPBが盛り上がりますね。
中日も興味を示しているなんてニュースも見ました。
そうなると松坂とイチローが同じチームでプレーするということになります。
開幕までに、まだ移籍先が未定の選手がどんな決着をするのか、非常に気になりますね!
コメントを書く