昨年の日本一球団、福岡ソフトバンクホークスが今季開幕3連戦で実施する入場者プレゼントの内容を発表しました。
マリーンズも開幕戦で来場者にプレゼント企画が行われますが、、
やはりお金のある球団とない球団ではプレゼント内容も変わってきますね。。。
チャンピオンリングをプレゼント
ヤフオクドームで行われる福岡ソフトバンクホークス-オリックスバファローズの開幕戦では、試合前セレモニーで選手たちに「2017 チャンピオンリング」が贈呈されるイベントが開催されるようです。
そこで、来場者全員(ビジター席をのぞく)にそのチャンピオンリングのレプリカが配られるという太っ腹。
実際のレプリカがどんなもんなのかわからないので、もしかしたらフリースポンチョの方が価値があるかも・・・ないか。。。
チャンピオンリングのデザインはこんな感じです。
かっちょいいですね。
開幕戦終了後にはメルカリやヤフオクに大量出品されていそうです(笑)
2戦目3戦目も
開幕2戦目、3戦目でも同様のプレゼント企画が開催されます。
こちらもビジター席をのぞく来場者全員にプレゼントされるそうです。
2戦目は胴上げ写真がデザインされた「ビクトリースノードーム」、3戦目には「もう1頂(いっちょ)!ふうさん貯金箱」が配布されるそうですが、、、
やっぱりチャンピオンリングの方がいいですね(笑)
それに加えて、3連戦中の各試合で先着2000名に「光るメガホン」が、先着1万名に「ルミカライト」がプレゼントされるそうです。
補強も着々と
そんなソフトバンクは補強もしていますね。
6人目の「控え外国人選手」としてキューバ代表のジュリスベル・グラシアル内野手を獲得したそうです。
ソフトバンクにはすでにキューバ代表のデスパイネ・モネイロが在籍しているので、3人目のキューバ代表となります。
そんなに外国人いるならデスパイネ返してよ。。。と思いますが、、、
結局ペーニャとの契約を見送りそうなマリーンズとはやっぱり違いますね。。。
マリーンズのフリースポンチョは
ちなみに、マリーンズで配布されるフリースポンチョはこんな感じ。
来年はチャンピオンリングを配布できるようなチームに変貌していてほしいですね。
コメントを書く