井口新体制となったマリーンズの2018年シーズン開幕戦のスターティングオーダーが正式に発表されました!
事前に発表されていた通り、アジャが四番です。
そして外国人無しの純和製打線となりました。。。
フロントはこのオーダーを見て何も思わないのか、、、?
マリーンズスタメン
発表されたマリーンズのスタメンは以下の通り。
- 中 荻野貴司
- 遊 藤岡裕大
- ニ 中村奨吾
- 一 井上晴哉
- 三 鈴木大地
- 左 菅野剛士
- 指 福浦和也
- 捕 田村龍弘
- 右 加藤翔平
当たり前ですが、開幕投手も予告先発通り涌井です。
イーグルススタメン
対する東北楽天ゴールデンイーグルスのスタメンは以下の通りです。
- 遊 茂木栄五郎
- 右 ペゲーロ
- 中 島内宏明
- 三 ウィーラー
- ニ 銀次
- 一 内田靖人
- 指 アマダー
- 捕 嶋基宏
- 左 岡島豪郎
こちらも開幕投手は予告先発通り則本です。
当たり前ですが(笑)
外国人選手3人がスタメンという非常に羨ましいラインナップになっております。。。
足で勝つ
楽天打線、相変わらず強力ですね(笑)
今年も二番・ペゲーロという意味わからん打線です。。。
オープン戦で好調だった和製大砲候補の内田もしっかりとスタメンに入っていますね。
今季、シーズン通して活躍できたら楽天の打線は本当に協力になりますね。
マリーンズはやっぱり長打が期待できないので、足で則本を攻略するしかないですね。
まずはしっかりと球を見極めて塁に出ることが大事です。
球数を投げさせて早めに降板させられれば・・・
そんな展開を期待します。
涌井に早めの援護点を!!
31日の予告先発
開幕戦が終われば明日は第2戦目が行われます。
そんな第2戦目の予告先発も発表されていますね。
- マリーンズ:ボルシンガー
- イーグルス:美馬学
第2戦目は14時試合開始のデーゲームです。
マリーンズは新外国人のボルシンガーが先発ですが、オープン戦最終登板は中日相手に8失点しています。
ささくれが原因だったらしいですが、、、どこまで調子を戻しているのか、、、心配は心配ですね。。。
対するイーグルスは美馬です。
昨シーズンは11勝8敗と二桁勝利を記録しています。
なんとか攻略してほしいですね。
とりあえず、四番のアジャに期待します!
コメントを書く