開幕四番の大本命だった角中が、開幕カードの欠場が決まりました。
キャンプで腰痛を発症、その後の復帰戦で腰を強打したことで調整に遅れが出ていることが原因となっています。。。
症状自体は重症ではないようなので、開幕2カード目のオリックス戦からの合流が濃厚となっています。
代役四番はアジャになりそう
代役の四番を聞かれた井口監督は、「どうしましょう。僕がいきますか」と冗談を言ったそうですが、これが冗談に聞こえないのが怖いところ。。。
とりあえず、「オープン戦と同じ」とのことで、アジャが四番となりそうです。
オープン戦前半の頃のアジャならまだ期待はできましたが、、、
今のアジャはどうなんでしょう。。。
ってか、今年は本当に打たないと来季の契約が危ないので本当にそろそろ覚醒してほしいです。
もういっそのこと、ロマン枠でドミンゲスでもいいんじゃないか、、と思ってしまいますが。。。
開幕オーダーを考えてみた
そんなわけで、イチ素人が勝手に開幕オーダーを考えてみました。
かなり個人的な期待値などが入ったオーダーになっていますが・・・
考えてみたオーダーは以下です。
- 中 荻野貴司
- 遊 藤岡裕大
- 右 加藤翔平
- ニ 中村奨吾
- 三 鈴木大地
- 左 菅野剛士
- 一 福浦和也
- 捕 田村龍弘
- 指 平沢大河
オープン戦で結果を残した平沢はやっぱり使ってあげたい。
でも総合力では藤岡裕の方が評価が高いので、苦渋の決断で指名打者(笑)
9番で指名打者とか完全に人数合わせみたいですね(笑)
自分で考えておいてアレですが、、、本当に破壊力のない打線ですね。。。
やっぱりここにペーニャがいるだけで全然違うのですが・・・
まぁ、こんなオーダーが組まれることはないんですけどね。
足で勝つしかない
角中が復帰しても変わらないことなのですが、やはり今季は一発が期待できない打線です。
もしかしたら中村奨吾あたりが一気に覚醒して30本塁打を達成するなんてロマンもありますが、、、
やっぱりデスパイネの流出が未だに響いていますね。
こんな状況で外国人選手の補強に走らないフロントには怒りを通り越して呆れてはいますが(笑)
とにかく今季は辛抱強く、コツコツと1点ずつ奪う野球で戦っていくしかないですね。
そうやってコツコツ積み重ねた点を一発で一気にひっくり返されるなんて試合展開が、、、増えないことを祈ります。
コメントを書く